今までやったゲームを数えていくシリーズ。今回は64編!
マリオカートやスマブラ、マリオパーティなど今でも続いている有名シリーズがではじめたゲーム機だったりします。
☆1.スーパーマリオ64
64おすすめランキング堂々の1位!マリオシリーズの中でも1番好き!
好きすぎて多分6.7回はデータ消してその都度スター120枚取ってます(笑)
エンディングで泣いた唯一のゲームだったりします。ストーリー云々ではなく達成感とか終わってしまった寂しさとか…スタッフロールのBGM大好き
2.マリオカート64
マリオ64の重みのあるBGM大好き(伝われ)
ピーチ城の坂道容赦ないよね
3.マリオテニス64
4.マリオゴルフ64
5.星のカービィ64
何故か本編よりミニゲームの思い出の方が強く残ってます(笑)ペンキ塗って落とし合うやつ好き
6.ヨッシーストーリー
ラスボスがどのゲームよりも優しい
7.バンジョーとカズーイの大冒険
8.バンジョーとカズーイの大冒険2
9.ゼルダの伝説時のオカリナ
ゼルダの伝説シリーズの中で1番好き!大人リンクカッコよすぎるんよ
10.ゼルダの伝説ムジュラの仮面
月が落ちてくる当日のカウントダウン、街のみんなの絶望してる表情、本当にトラウマ…。好き
11.マジカル テトリス チャレンジ featuring ミッキー
BGMがとにかく好き。今でもたまに聞きにいきます。
コツコツテトを消してゲージを貯めると強制的に盤面がスッキリする必殺技が打てたり、本来だったら下から積み上がっていくおじゃまテトが上から変な形(Zの形やデカいTの形とか)で降りてきたり個性あって好きでした。
12.マリオパーティ
13.マリオパーティ2
14.マリオパーティ3
ひえひえレイクのBGM大好き。ピザ食べるミニゲーム好き
15.ポケモンスタジアム
16.ポケモンスタジアム2
実は対戦はほとんどしたこと無くてミニゲームばかりやってました
17.ポケモンスタジアム金銀
実は対戦はほとんどしたこと無くて(ry
☆18.大乱闘スマッシュブラザーズ
64おすすめランキング2位!つい最近弟とやったんですが今やってもやっぱおもろいよ!1作目で既に完成度の高い格ゲーで脱帽。
19.ドンキーコング64
☆20.マリオストーリー
エンディングが終わったあとマリオとピーチが花火を見る絵でゲームが終わり、タイトルに戻らないので自分でゲームを消さねばならんのですが終わってしまうのが寂しすぎてずっと眺めた思い出。
コワッパはこの作品以来出てないのでマリカに出ないかなーとか思ったり
64は20作品でした!
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイと合わせると28+23+15+20の86!
世代じゃないゲームでこれだけやってると思うとなんかすごい←
今のゲームも昔のゲームもいい所が沢山あっておもろいんですよね…昔のゲームだから、グラフィック悪いからやらない…みたいな偏見を持つのは勿体ないなと個人的には思います。
次回はゲームキューブ!いよいよここから世代なゲーム機がになります。